仲間たちのマインクラフト開拓記録

仲間たちと2014年からやってきたMinecraft Realmsサーバーの記録です.

Youtubeチャンネルを開設しました.こちらもよろしくお願いいたします.
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCmJjKhqA1Af_GXAQW4b5pLg/

タグ:水路

05
現状,カイロでの食料確保の手段は釣りくらいしかありません.
また,AICR(Advanced Infinity Chicken Reactor)はプラントメーカーが休業中で建設出来ないとのこと.
そこで,カイロでの安定した食糧自給の為に小麦農場を作る事にしました.
例によって建設途中のSSを忘れており,ほぼ完成した姿からお届けします.
建設地は羊舎の向かいを少し埋め立てて用意しました.


12
小麦のイメージに合うように緑のテラコッタで装飾.
入り口付近に回収用のスイッチを用意してあり,回収された小麦と種は入り口左のチェストに格納されるようになっています.

19
小麦畑は2段になっており,水流で一度に回収します.

36
裏の回路室.距離が長いので信号延伸回路を付けています.

59
精錬所を稼動させるためには当然ながら燃料が必要となります.
この燃料を供給するために精錬所を作りたいと思います.
場所は精錬所と水路を挟んで反対側,柱が何本か立っている所です.

植林場ですが,この場所に作るのには訳があります.ご存知の通り,余りがちな苗は燃料として使うことが出来ます.そこで,植林所からの余剰苗を自動で精錬所へ流し,更に余剰原木も自動で輸送する事で余剰資源を自動で木炭製造に利用するシステムを構築する事にします.

53
まずは床張り.
市松模様の床は人がアクセスする部分,そうでない床は機械室という様に一応分けています.
10
小さなボート乗り場も設置.向かいの精錬所と同じサイズです.
チェストが沢山並んでいるのはここに分別機を設置して原木・苗の種類ごとに格納するため.
また,右下の砂地部分は余剰アイテムを精錬所へ流すポンプを設置するスペースとなります.

24
精錬所の中には自動精錬機を10台ほど設置しました.
設置位置は概ね柱の間隔.仕組みは色々なところで紹介されていますが,かまど,チェスト,ホッパーを接続した簡単なものです.

29
最初は何台か連結して,一つのチェストに出力を纏めようかと思ったのですが,複数人で使う可能性を考えて今回は接続はやめておきました.
どこか自宅に設置するならば全部出力は纏めてしまいますが.
因みに,今火が付いている右端の1台は後日ある仕掛けをしたいと思っています.

35
水路側の入り口は陸側と反対側に設置.
船が建物の中に入り込んで停泊出来ます.一度に4艘ほど停泊できるので,今の所容量としては十分だと思っています.
水路の向こうには先ほどの仕掛けと関連した設備の建設準備中.
59
港から精錬所横にも道を伸ばしておきます.
これで港前は少しずつ街っぽくなってきたでしょうか.




32
街の水路や道を見てもらうと分かりますが,この街では石のハーフブロックを多用しています.
今までは丸石製造機前の仮拠点で石を焼いていましたが,街の範囲の拡大に伴って供給が追いつかなくなってきました.
そこで,新たに精錬所を作りたいと思います.場所は上の画像の港前,スケルトントラップの向かいです.

48
スケルトントラップが稼動し,骨ブロックの供給が開始されたので早速使ってみます.
一定間隔で柱を立て,,,

42
少し分かりにくいですが入り口部分の柱を赤いテラコッタにしておきます.
また,精錬所に合わせて水路を拡張しました.もちろん,精錬所も水路側から入れる様にする予定です.
15
ひとまず外観は完成.
次回,中の紹介をしたいと思います.



05
カイロの事務所兼自宅の隣,港脇の土地は一等地であるにも関らず空き地にしてあります.
実は左奥の土の目印がある場所の地下にスケルトンスポーンが眠っており,この時期に追加された骨ブロックを使うべくトラップをここに建設する予定です.

41
そして例のごとくSSを撮っていなかったため後日まとめて詳細をご紹介しますが,スケルトントラップが完成しました.建屋の中にはアイテム分別機が詰め込んであり,矢と骨を分けています.

32
上空からはこんな感じ.
当初はこの画像のように水路からのみ入れる様にしましたが,面倒だったので結局桟橋を道まで伸ばしました.

10
それ以外に後日紹介を行う予定の物として,画像左の採掘場があります.
ここも水路・陸路両方で辿り着けるようになっていますが,自宅からだと専ら水路を使っています.
因みにレンガ屋根の建物は丸石製造機・採掘場の両方から出る丸石を貯蔵する丸石倉庫です.

22
採掘場への入り口は徒歩・トロッコ双方が使えます.
パワードレールが設置されているのが上り,何も無いのが下りです.
この線路は貨物も走る事になっており,地下で詰めた貨物は上の建物で回収され,そこから丸石が分別されます.
また,ホッパーのパイプラインが見えていますが,左からのラインが丸石製造機から,手前からのラインが採掘場からのラインになっています.
丸石倉庫地下で合流し,ポンプアップしてからチェストに流しています.


↑このページのトップヘ