仲間たちのマインクラフト開拓記録

仲間たちと2014年からやってきたMinecraft Realmsサーバーの記録です.

Youtubeチャンネルを開設しました.こちらもよろしくお願いいたします.
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCmJjKhqA1Af_GXAQW4b5pLg/

タグ:レッドストーン

05
現状,カイロでの食料確保の手段は釣りくらいしかありません.
また,AICR(Advanced Infinity Chicken Reactor)はプラントメーカーが休業中で建設出来ないとのこと.
そこで,カイロでの安定した食糧自給の為に小麦農場を作る事にしました.
例によって建設途中のSSを忘れており,ほぼ完成した姿からお届けします.
建設地は羊舎の向かいを少し埋め立てて用意しました.


12
小麦のイメージに合うように緑のテラコッタで装飾.
入り口付近に回収用のスイッチを用意してあり,回収された小麦と種は入り口左のチェストに格納されるようになっています.

19
小麦畑は2段になっており,水流で一度に回収します.

36
裏の回路室.距離が長いので信号延伸回路を付けています.

16
羊舎の各エリアには芝生を敷き詰め中.
小さな四角に砂が残っているところは出入り口予定地.
そういえば,このSSを見ると何月何日の作業なのかよく分かりますね.
30
鉄プラントへ鉄を取りに行くと,チェストがクリスマス仕様に.
毎年見ていて嬉しいのか寂しいのか分かりませんが...

30
各エリアの出入り口はドアゲートではなく,高低差で羊を隔離する手法を採用しました.
羊毛を刈りに降りた後,普段は梯子で戻りますが,羊を連れ出したいときはレバーを引いてブロックを一つ押し出し,階段状にして外に出します.

これまで私が作ってきた羊舎では起動時のラグでドアをすり抜けるやつがいて時間と共に数が減っていましたが,この方式を取り入れてからはそのような事は無く,安心して羊を育てられるようになりました.
多分オリジナルだと思っていますが,先に誰かやっていたらごめんなさい.



45
一番大掛かりな分別機の設置が終わったので,植林場にアクセス通路を付け,屋上に実際の植林場を設置していきます.
これは自宅のベランダからの景色.
奥の方のオレンジの階段が植林場に上がっていく階段です.
緑のガラスの奥は分別機.

04
階段を登ると敷き詰められたホッパーの合間に土が置いてあるのが分かります.
特に苗などはこのホッパーで取りこぼしを少なくしています.

24
外壁設置前の様子.
設計を工夫したのですが,これが最小サイズです.

30
外壁を設置して完成.
植林場の手前はホテルを建設中で,植林場の真下を通る道を使ってアクセスするようにしました.
こちらはいずれ...


33

並べたチェストに接続するように自動アイテム分別機を設置します.
ただ単に分別するだけならばここまで高さは要らないのですが,余剰の苗と原木を精錬所へ流す配管を設置する為,これが(恐らく)最小のサイズになっています.

44
分別機はオーソドックスな機構.まず,上からアイテムが流れて分別機で分別されます.
分別されたアイテムはそれぞれのチェスト直増の配管に手前側から接続されます.
このとき,横に接続していても下側のストレージに優先してアイテムが流れるホッパーの性質を利用して,まずはチェストへ,余剰分は分別機下の配管へ流れるようにしています.
確か,上側が原木,下側が苗です.

05
精錬所から見るとホッパーの壁状態.

↑このページのトップヘ