
前回は港湾事務所のある1Fから地下室の倉庫に降りて行きましたが,今回は2F,市庁舎エリアをご紹介します.
階段を上がって廊下を進むと市長室があります.
奥の物々しい執務机が市長の机,手前が応接エリアになっています.
まだまだ新しい街なので訪れる人も少なく,市長は殆ど建設現場にいるとかいないとか.

市長席の奥の窓からは港を望むことができます.

こちらは市長室に隣接して設置された市長の私室.
ひとまずはこの部屋が開拓の活動拠点になりそうです.

私室からの眺め.
仮設の畑や小島などが見えています.
あの小島は開発計画があるので,後日後紹介したいと思います.