マイクラにエリトラが追加されてどれだけ経ったでしょうか.
たしか1つか2つは確保していると思いますが,エリトラ自体は全く活用されていません.
それはなぜか.
そう,飛距離を延ばすためのロケット花火が不足しているからです.
ロケット花火を大量生産するには安定した火薬の生産が不可欠ですが,残念ながらこのワールドには小規模なTTが1つあるのみ.

そこでひまわり港街にもトラップタワーを建設することにしました.

2019-05-26_22.48.27
最初に迷ったのはその建設場所.
街からあまり距離があると反応しないですし,かといって町中に設置するとかなりの場所を取ります.
そこで白羽の矢が立ったのが街の東側にある島の一角,ひまわり港街から見ると半島の様に見えるあたりです.

ひとまず建設予定地をマーキングし,さらに建設拠点となる小島の湧きつぶしを行っておきました.

2019-05-26_22.48.51
上空から見るとこんな感じです.
左のコジマが建設拠点で,画面中央がTT建設予定地です.
因みに,画像を見て不自然だと感じた方おられるでしょうか.

確か1.14か1.15のアップデート時に設置済みの照明による明るさを再計算しないバグが発生しており,その影響で松明を設置しているのに暗くなっている領域が発生しています.
これのお陰で自宅に近寄れなくなってしましました.



2019-05-26_22.49.46
さて,TTを建設していく島ですが,入り口の床面を設置する高さまで島自体を削っていきます.


2019-05-26_22.54.40
目標は海面から1mの高さ.
一人で削るにはかなり大きいですが,頑張って削っていきます.

2019-05-26_22.58.34
とりあえず工事の仮拠点も設置.

2019-05-26_22.58.56
とりあえず邪魔になる木を刈っていき...

2019-05-26_23.13.58
石がむき出しになるくらいまでは削ってみました.
この一連の建設作業でかなりの丸石が確保できそうです.