あけましておめでとうございます.
本年もよろしくお願いいたします.
昨年末からかなり更新が滞ってしまいましたが,本年もできる限り週3回更新していきたいと思います.
さて,建設中の塔MARK2ですが,今回の建設に伴って隣接する地区にも城壁を整備することにしました.
場所は臨時植林場として利用している一角の水辺.
塔と港の間に城壁を建設します.
こちらは港からの一枚.
塔MARK2の2Fの建設に併せて一気に整備を進めます.
大した工事でもないのですぐに完成.城壁の上はすべて通路でつながっています.
さて,塔の方も2Fの床を張り終えた後は壁を立ち上げて天井まで張っていきます.
天井は木材のハーフブロックとし,少しでも空間を確保.
こちらも順調に建設が進んでいます.
天井を張り終えた時点では雷火災の危険もあるので...
こちらの塔も屋根を丸石で覆っていきます.
さらに屋上にも胸間城壁を設置.
すぐに資源が足りなくなるので小まめに採掘に向かいます.
採掘から戻ってくる際に丘の上から要塞が見えますが,MARK2を作ったことで以前よりも存在感が増しました.
持ち帰った資源を使って屋上も完成.
これで防衛体制もばっちりです.
こちらは湖側から.

さらに湖を挟んだ位置から.
何に使うかはまだ決まっていませんが,きっと誰かがベッドでも置いて中継拠点にしてくれると思っています.