仲間たちのマインクラフト開拓記録

仲間たちと2014年からやってきたMinecraft Realmsサーバーの記録です.

Youtubeチャンネルを開設しました.こちらもよろしくお願いいたします.
チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCmJjKhqA1Af_GXAQW4b5pLg/

57
カイロにもようやくインフラが整ってきたので,自宅兼事務所として家を作りたいと思います.
場所は港北西側の一角.今回は水の都を目指すと言う事で,水路からも直接家に上がれるようにしたいと思います.

04
家側から水路へ出るときはこの橋をくぐります.

32
現段階で建物の形を概ね決めておきます.
テラコッタで枠を作っている部分に2Fの壁が来るイメージ.
水路の一部は完全に建物内に取り込みます.
テラコッタ貿易で生計を立てている商人の家なので,イメージとしては,陸側入り口が事務所側,水路側入り口が倉庫直結という感じでしょうか.
生活スペースは2Fを考えています.

ただ,例によってSSを撮り忘れているので,町全体の建設過程を紹介したら総集編で紹介したいと思います.

31
おまけ.
近くの砂漠で骨馬を見つけました.とりあえず確保.


22
カイロの港は真ん中に水路が通り,その両脇を埠頭で挟む構造にし,街には水路で直接乗り入れる形を目指します.
26
ただ,真ん中を水路が貫通しているだけでは右岸と左岸で街が分離してしまうので,港には橋をかけました.

37
橋は港の両端に設置.港から水路両岸沿いに伸びる道へ接続します.
因みに,港の床は色付きのテラコッタを中心に構成しました.(このときはまだ彩軸テラコッタは登場前)
18
窓や装飾を施してカイロ港の完成.
港の次は拠点建設を進めていきます.


22
マイクラの世界で石の次に大事な戦略物資と言えば鉄ですね.
既に鉄が生産されていて道も通じている六角港から持ってきても良いのですが,いかんせん近くにいないと鉄の生産がされないため備蓄が底をつくのが目に見えています.
そこで,奥に見えている丸石製造機のとなりに鉄プラントを建設しました.
これで私が作った3機+仲間が作った1基の合計4機がこのワールドで稼動していることになります.

14
さて,戦略物資が整ったところで早速カイロの中核となる港の建設に着手したいと思います.
建設場所は島中央に設置された鉄プラントのすぐ傍,島が細くなっている一角です.
この細くなっているところに水路を通し,,,
23
埠頭を建設しながら水路を拡張していきます.
お分かりの方もいると思いますが,先ほど貫通させた水路に交わるように少し狭い水路が延びています.
実は,この街の建設前後でベルギーのBrugesに出張に行っていたので,これに影響されて水路が張り巡らされた水の都の建設を目指していたりします.



テラコッタ街道

前回の記事でテラコッタ街道が完成しましたが,建設開始から大分時間も経ったので元々の目的をおさらいしておきたいと思います.
このテラコッタ街道建設の切欠はメサバイオームを発見した事でした.
ここで大量のテラコッタ(当時は堅焼粘土)を掘削し,このワールドの住人に供給するという崇高な使命を帯びたミッションを果たすため,輸送路としての街道を建設しました.

当然,次の仕事は掘削基地となる新拠点を建設する事になります
場所はメサバイオームに近い半島の付け根,島のようになっているエリアです.
実は中継基地2の下の海は西方面の海に繋がっている事を確認済みです.将来的にここが交通の結節点となる事を考え,新拠点は本格的な街にしたいと思います.

16
本格的な街にするとなると,大量の建設資材を消費するため,丸石製造機を整備しておきます.

27
マサラタウンや六角港街にあるものよりも大型で,一度に6スタック強の丸石を製造出来ます.

43
丸石製造機の裏側.
まだ何を建てるかは未定ですが,インフラに係る物になると思います.

19
屋根はこれからですが,機構と外壁が完成し,新たな街の建設が可能になりました.

この街の名前ですが,街の真ん中に海路を通したいと思っているので”カイロ”という名前にしようと思います.

~お知らせ~
最近リアルの世界で仕事が忙しく,日本にいない事も多いため更新頻度を現在の毎平日から毎週月・水・金の週三回にさせて頂きます.あしからず.



長かったテラコッタ街道建設ですが,これで最後となります.
これまでテラコッタ街道の建設の様子を紹介してきましたが,実は街道の景色はSS撮り忘れのため殆どご紹介出来ていませんでした.
今回,もう一度街道を走りなおしてSSを撮影してきましたので,街道の全容をご紹介したいと思います.

27
まず,六角港から粘土採取所まではこれまでに建設していた道を使います.
これは六角港近くの小川にかかる橋.原木を基調にしています.

31
橋を渡り,街道は南に転進.

35
一路平原を駆け抜け,粘土採取所を目指します.

46
200mほど走ると粘土採取所が見えてきました.

57
道は粘土採取所の敷地を貫き,テラコッタ街道はこの粘土採取所を基点として奥の橋から始まります.
右が馬小屋,左が採取所拠点になっています.奥のほうには小さな桟橋も設置.

07
橋を渡り,テラコッタ街道へ突入.

15
湿原の岸を抜け,街道は山にぶつかります.

24
トンネルで山を通り抜け,,,

40
次は再び草原へ.
54

街道は草原を西へ転進し,村の脇を通り抜けていきます.

05
村を通過すると左側に深い森.

14
テラコッタ街道は橋を境に深い森に吸い込まれていきます.
18
橋の上からはすぐ傍に迫る森を眺めることが出来ます.

23
34
44

深い森では突然の襲撃や街道の破損を避けるためにかなり広めに木を伐採して安全を確保しています.
街道建設で深い森を通過するのが一番しんどかったりします.

53
深い森を抜けるとテラコッタ街道1号要塞が見えてきます.
六角港から徒歩でここまで来ると,ここで一晩小休止といった所要時間でしょうか.

02
要塞は多重に安全が確保されており,安心して一晩を越すことが出来ます.

08
テラコッタ1号要塞を通過すると谷間に橋が架かっています.
19
32
この橋を越え暫く進むと樹氷が見えてきました.
この樹氷エリアには何か作りたいと思っているのですが,今の所ノーアイデアです.

41
48
ここから標高が一気に下がるため,下りのトンネルを掘って高低差を調整.
トンネル出口の向こうには次なる橋が見えています.

59
この橋の向こうは雪原エリア.
24
36
雪原エリアでは道が雪で埋もれないようにハーフブロックを用いて街道を敷設しました.

45
56
雪原エリアを進むとテラコッタ街道2号要塞が見えてきます.

07
14
要塞を過ぎると砂漠地帯.
まずは要塞近くの川に橋を架け...

31
41
砂丘の谷間,くぼ地の陸橋と前進していきます.

05
最後に海を越える橋を渡って...

26
目的地である街に到着します.
この街は今後順次紹介していきたいと思います.




↑このページのトップヘ